
この写真を見て涙が出るのは この世で二人だけだと思う
僕と嫁
なかなか言葉が増えない六太
(「でんしゃ」は早くから言える)
「大丈夫だよ」ってみんなに言われるけど
やっぱり少し不安で
レゴを上手に繋げる事も出来なくて
(他の同じ年頃の子は簡単にくっつけてた)
そんな彼がある日 突然レゴを繋げ始めて
そして やっと気づく
のんびりで いっか
って
自分たちのペースでいいよね
ってね

この写真を見て涙が出るのは この世で二人だけだと思う
僕と嫁
なかなか言葉が増えない六太
(「でんしゃ」は早くから言える)
「大丈夫だよ」ってみんなに言われるけど
やっぱり少し不安で
レゴを上手に繋げる事も出来なくて
(他の同じ年頃の子は簡単にくっつけてた)
そんな彼がある日 突然レゴを繋げ始めて
そして やっと気づく
のんびりで いっか
って
自分たちのペースでいいよね
ってね
こんにちわ、Instagramで素敵な写真を拝見してから、ご家族の大ファンになりました。
私は、いつもこちらにお邪魔しては涙を流して癒されてます。
子どもの成長には、親ならば誰でも悩みますよね。
長男の時は、大先輩のお母さんが、豪快に「そりゃa喋る必要がないくらい満足しとるんだわ」とケラケラ笑っておられました。何だか私も笑っちゃいました。上手く言えないのですが、むちゃ君も大満足なんですね。
ただ、 そんな事が、笑い話になるといいなぁと願っています。
あの時は、大きくなってくれればいい、それだけ、のはずだったのにね。今は、学校の成績がa何でこんなにアホなの❓とか野球の試合に出れば、何で打てないかなa❗️とかね。アレ^o^¿
アナログ世代なので、操作に不安が、、、、、ちゃんと届くのかな〜
むちゃ君とよつちゃんが健やかに成長する様子を楽しみにしています、おとしゃんとおかしゃんもね。
iPadの中には、むちゃ君アルバムがあります。よつちゃんアルバムはまだ数枚しかありません。
すみません、つまらないコメントで失礼いたしました。
ご家族お健やかに、、、、、
奈良さん
コメントありがとうございます。
ちゃんと届いてますよ~(^^)
「喋る必要がないくらい満足」って
すごく素敵な言葉ですね。
「なるほど!なんて素敵な考え方!」って思いました。
とっても勇気づけられます。
後から笑い飛ばす日が来たら、きっと奈良さんから頂いた
このコメントの事を思い出すでしょうね。
それと、
「よつ葉ちゃんの写真が少ない!」って各方面からも指摘
をされてるのですよね(^^;)
活動的に動き回ってるむっちゃんを見てて面白いものですから、
どうしてもそっちばっかり撮影してしまって・・・
iPadの中によつ葉のアルバムも作ってもらえるように、
もっとよつ葉もたくさん撮ります(笑)
これからも英家をよろしくお願いします!